今日からギフトショー
植物は実に沢山の種類があり、私の知るのは、ほんの僅かとなります。写真を取ればすぐに名前の出てくるアプリはまだ入れていません。早速入れる予定です。
幸いな事にインパックの事業の一つにチャコプランツの名で販売されている商品があります。大変優れたチャコボールを使用した鉢植えの商品です。盆栽で言えば小品盆栽位のサイズです。丈は大きいものでも160mmほどです。鉢は全てガラスで80mm角の容器を使用しています。
はじめは観葉植物から始めました。苗を探しにフィリピンのマニラ郊外の山にも出かけました。当時フィリピン勤務の長かった友人がインパックに勤務し、暫くかけ、その農場を探してくれました。驚いたことにその農場は日本の大手の苗の輸入会社が買いに来ていました。友人は最適な農場を見つけてくれました。ヨーロッパのイケヤにも相当量出荷していました。
前述のとおり、当初はミニ観葉から始めてましたが、現在では次第に種類も増え、大きく分けて観葉植物類、木もの、(桜、うめ類など)多肉類、最近ではアフリカのマダガスカルを原産地としたものが少々増えてきました。
これらの商品の用土は全てチャコボールを使用しています。木と粘土から出来ています。これらを粉状態にして一定の水分を入れ、丸めて焼きます(炭にします)。これは開発者の特許ですが、私共は実施使用権を頂いています。この用土が植物を長持ちさせます。ホームセンターのバイヤーの皆さんは植物が枯れないことをよくご存じです。更に炭素をチャコボールが貯留することから将来環境面からも調べてみたいと考えています。
明日からビックサイトではギフトショー(9月3日から9月5日まで)が始まります。インパックの植物チームの皆さんは今日から準備に入ります。