
ひな祭り
今日は3月3日ひな祭りです。 先日関係する保育園に伺いましたが、園児の皆さんが作った紙コックを利用したおひなさまがたくさん並んでいました。実に上手に...
ブログ
今日は3月3日ひな祭りです。 先日関係する保育園に伺いましたが、園児の皆さんが作った紙コックを利用したおひなさまがたくさん並んでいました。実に上手に...
包装資材の加工メーカー、合成樹脂を取り扱う商社の皆さんであれば、誰でも知る業界誌があります。機械設備の紹介や、食品の安全性の問題などを扱い、学問的な...
切り花の鮮度をいかに見るかは、昔から生産者、市場関係者、生花店さんの独壇場でした。消費者は購入後、部屋、玄関などに飾り始めて、日持ちがする、しないで...
1月6日はインパックの仕事始めです。 そうであっても4日、5日は社長、総務経理課長と共に銀行へのご挨拶や、東大和市長へのご挨拶を行い、それぞれ午後に...
昨日の新聞に秋の叙勲記事があり、多くの人達がその栄誉に浴されていました。 その多くの人たちの中で、一番目に付く最初の方が磯村信夫大田花き社長でありま...
昨日は東京紀尾井町ロータリークラブの夜間例会が開催され、恐らく60名ほどの方が参加されていました。 いつもは6名か8名が集まれるテーブルは4人掛けで...
昨日の朝ブログにクロッカスの事を書きましたが、すぐに削除してしまいました。 昨日の早朝、細い葉の間から伸びた茎の先に紫色の小さな花があり、思わずクロ...
牡丹は百花の王と言われています。確かに花の直径が20cmを超えるような大輪で色も白、赤、ピンクやそれぞれ色の濃淡があり、品種はたくさんあるようです。...