1. HOME
  2. ブログ
  3. ガーデン・植物、花
  4. 彼岸花は本当に偉い!
BLOG

ブログ

ガーデン・植物、花

彼岸花は本当に偉い!

先日日曜日にNHKの子供電話相談室を聞いていましたが、講師のお一人が植物専門の方でした。その冒頭、先生が「彼岸花は本当に偉い」と話されていました。確かに彼岸が近付くと必ず全国で咲き始めます。きっと他の花もほぼ決まった時期に咲くのでしょうが、名前が「彼岸花」だけにお彼岸の時期に咲くのを見てそう感じるのでしょう。私もそう思います。

 

今年は少し遅い気がしていましたが、彼岸の入りにはグーと伸びた茎だけが庭にありました。昨日お中日に近くにある墓地に家内と出かけましたが、彼岸花を見るとしっかり花をつけていました。「やはり、彼岸花は偉かった」と感じました。

最も家の彼岸花は園芸品種で色はクリーム色をしています。数年前には赤も何本かありましたが今は出てこなくなり、今年はクリーム色の彼岸花だけが咲いています。ほかにも白や黄色があります。私はやはり彼岸花は赤がいいと思います。いかにも彼岸花です。母の田舎ではこの時期どこでも咲いていた記憶があります。最も子供の頃は近寄らない方がいいと言われ遠くから見ていました。

 

お墓参りで気が付きましたが、本当にお墓が減ってきました。いつの間にか一軒のお墓が2軒になったり、更地になっていたり、この墓苑は大きいので尚更変化が激しいのかもしれません。更に管理事務所に連絡が欲しい、といった伝言が貼ってあるお墓もあり、かなり変化が激しいようです。私も他人事でない年齢になってきました。

関連記事