1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

喜寿のお祝い

長年にわたりJFMA(日本フローラルマーケティング協会)を支えられている方がいます。 元キリン役員、海外子会社の社長をお務めになり、キリンアグリバイ...

能登キリコ祭り

能登の再建に様々力が入ってきました。しかし住民の皆さんの要望に追いついていない状況の様です。それでの避難場所を変えることで冷房設備が整い多少は暮らし...

ギフトショー出展

今年は9月のギフトショーに出展することが決まっています。昔はギフトショーと言えば香港やドイツ、イギリス辺りをめぐりギフト市場の流れを掴んだつもりでい...

VANジャケット

日本の戦後の服飾文化の中で輝く一人の男性がいます。石津健介さんですが私くらいの年齢の人は男女問わずご存じのはずです。1948年にVANを創業し、瞬く...

    社会

ニューマネージメントチーム

昨日から中国へ三名の役員と担当者が出発しました。昨年末に続きに出かけています。漸くコロナからの脱却が可能となりました。ただ、中国にもビザが必要になり...

変化

今朝早く尊敬するISKコンサルティングの飯塚先生からメールを頂きました。 その中に人は変化を恐れる生き物、とありました。確かにちょっとしたことでも変...

    商品

一安心(立川にホテルが戻ってくる)

先週の金曜日、7日は保育園の年に一度の懇親会が開かれました。理事、評議員の先生がたも揃い参加者120名ほどの職員の皆さんと共に楽しいひと時を過ごすこ...

    社会

四海波

お能の高砂の中にある小謡です。これは日本の周りは海で囲まれています。確かに東西南北 全て海です。その海が静かで平和な世の中を望みかつ実現させたい(天...

    趣味

紙スリーブ

現在26店舗はユニクロフラワーの店舗数です。有楽町近くのユニクロTOKYOを中心に現在26店舗の様です。生花店では青山フラワーマーケットさんの100...

    商品

讃岐と武蔵野

今日病院帰りに三鷹のうどん屋さんに寄りました。ここは三鷹の繁盛店として有名です。   武蔵野うどんは間違いなく市民権を得たようです。今から...