1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

TICAD9

今日まで横浜でTICAD9が開催されています。全アフリカの国々と日本との間で開かれる国際会議です。アフリカと日本との間で交互に開催されています。感覚...

お祭り

現在、夏祭り、来月からは秋祭りと続きます。   テレビやラジオでは全国各地のお祭りが盛んに取り上げられています。夏祭り真っただ中です。来月...

退職代行

様々な代行業がありますが、今回の代行業はいただけないと考えています。暫く前の話です。初めは信じられない報告でありましたが、すぐに事実であることが分か...

バオバブの木

インパックには花きを扱う部隊があります。現在は切り花はやっていませんが、チャコボールを用土に使用したチャコプランツの名称で小さな鉢物に仕上げた植物を...

オッペンハイマー

今週はNHKのニュースをはじめ、何度もテレビなどでオッペンハイマーの名前が出て来ました。ご承知の通りオッペンハイマーは原爆開発の指揮を執った人ですが...

能登事業所、再スタート

インパックの工場は能登半島の付け根にある志賀町にあります。町中からは2.3キロ離れた山の上にあります。この地域は能登中核工業団地として開発されました...

セミの声

今日から8月になりました。ただ気分的に申し上げれば漸く8月になった気がします。連日の暑さを既に6月から感じている身としては、今から8月と言われても身...

アリウム

今年の7月は何時まで経っても31日が来ませんでした。連日の暑さがそのように思わせたのだと思います。これから8月が始まることを考えただけでも新たな時代...

基本的考え方

今回の選挙を終え少し考えることがありました。 私の考え方の中に「〇〇ファースト」というのは問題であるというのがあります。 私自身政党の中で強く応援す...

感謝

長くご無沙汰申し上げました。お詫び申し上げます。 暫くお休みを頂き入院していました。大変失礼いたしました。入院10日、自宅療養25日ほどで会社に出て...