1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

中心温度

元、食品包装を扱っていたものにとって中心温度といえば、レトルト食品の場合、殺菌する際パウチの上下、左右真ん中の温度を言います。それは一番温度が伝わり...

街に花があふれ始めました。

生花店、量販店の花売り場、オンラインショップ、最近ではサブスクの花が急成長しています。また購買層は過去にあっては50代、60代の女性が中心でありまし...

ご挨拶

30数年ほど前、オランダのアールスメアの花市場へ出かけた折、巨大なセリ場を見て驚きました。さらにそのセリ場も1か所ではなく、確か5か所ほどあったかと...

明るい笑顔

今朝、出がけにつけたテレビから飛び込んできたのは、ロータリークラブでいつもお会いしている方のお顔でした。 NHKまちかど情報室に出演されていました。...

現状打破

フラワーデザインの世界、テーブルコーディネートの世界で活躍を続けている方に鬼頭先生がおられます。 先ごろ先生のオンラインショップが開かれました。 早...

戻りつつあります!

昨日の東京のコロナ感染者は14名、この2週間の平均は20名を下回っている様です。                                  ...

磯村信夫大田花き社長叙勲

昨日の新聞に秋の叙勲記事があり、多くの人達がその栄誉に浴されていました。 その多くの人たちの中で、一番目に付く最初の方が磯村信夫大田花き社長でありま...

吉岡邸公開日

本来昨日書く予定でした。 ただ、私が月曜日は仕事に関係する花きの事を書くと、勝手に決めていましたので、入れ替えてしまいました。 10月29日から31...

七十二候「楓蔦黄」

会社に来る途中、新青梅街道を通りましたが、東大和周辺の並木は北側にだけ植えられています。その理由は歩道の狭さにあると思います。片側二車線の道路も大型...

やはり会うのはいい!

昨日は東京紀尾井町ロータリークラブの夜間例会が開催され、恐らく60名ほどの方が参加されていました。 いつもは6名か8名が集まれるテーブルは4人掛けで...