1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

初市

1月5日に今年の初市へ役員の皆さんと大田花き市場に出かけて参りました。   既に6時には仲卸通りは来場者の皆さんが花を購入していました。中...

新年

あけましておめでとうございます。 新たな年となりました。本年もよろしくお願い申し上げます。   この様な時は明るい話題が適しているに決まっ...

    決意

皆様お世話になりました

インパックでは明日も開いてはおりますが、機械の修理が中心となることになります。その意味では機械の部隊や営業の皆さんは29日も、30日も、場合によって...

サスティナブルを目指して

これからビジネスを行う全ての企業はサスティナブルを目指さなければいけません。私たちの活動の基盤であるこの地球の命を縮めるようなことをしてはいけないの...

見事優勝 100kmウルトラマラソン

南伊豆で毎年100㎞マラソンが開催されています。100㎞と聞いただけで驚く話ですが、毎月のように全国で開催されているようです。 その南伊豆ウルトラマ...

報告の重要性

昨日電話に一人の園長から電話を頂きました。 近くに火事があり、煙の発生がすごく、これ以上になれば対策を考える必要があります。 といった内容でした。暫...

1束1000円の花束

ある時、オランダの物価が倍になったことがありました。ホテルでも1万円で泊まれたホテルが2万円近くになっていました。飲み物も、食べ物もほぼ2倍でした。...

能 定家

特に11月末から毎日が飛ぶように過ぎていきます。それでもどうしても出かけたかったお能の会が国立能楽堂であり、昨日義母の見舞いに朝早く出かけ、午後1番...

横山さんを思う

今から30年以上前、自由が丘の繁華街から大分離れた一軒の生花店をお尋ねしました。自由が丘フラワーズさんです。この日は日比谷花壇さんから独立し数日が立...

プロの歌手はみんなのために歌う

昨日誘われて新宿の大きなホテルに行きました。いわゆるディナ―ショーでした。次第に人が集まり、開演の時には満席になっていました。300名ほどでした。 ...