1. HOME
  2. ブログ
  3. 関心・技術
  4. PE(ポリエチレン)フィルムの今後

BLOG

ブログ

関心・技術

PE(ポリエチレン)フィルムの今後

環境問題は連日、に触れるようになっています。家庭においては別が日常になっています。海のゴミもその解決に向かって様々な解決方法が打ち出され始めました。

 

プラスチックから紙への移行は進み始めています。事実、インパックもペーパースリーブメーカーとして一年が経ちました。様々な場面でOPPフィルムから紙への転換が図れる事が分かってきました。これは環境対策として大きな流れの一つです。

 

さて、スーパーでは多くの食品が販売されていますが、その全てにラミネートフィルムが使用されています。カレーやスパゲティーソースのように不透明のアルミ使用の物から、おせんべいのようにOPP/PP(延伸OPP/シーラントPP)のラミのもの、漬物のようにNY/PE(ナイロン/ポリエチレンのラミ)などその全てが、2層からお茶のように8層以上のものまでラミネート品であふれています。商品により使い分けられています。

それらは商品の保存のため、商品の持つ性格や保存期間の長短により包装設計されているのです。そのため様々なフィルム(ナイロン、ポリエステル、エバール、)、また様々なコーティングされたフィルムなどを使用することになり、結果長期保存のきくものが出来上がります。数多くのフィルムが使用されていますが、その処理は樹脂が異なる分、大変な事になります。

 

しかし最近これらの現実が劇的に変化する方向性が出てきました。

PE(ポリエチレン)単体ですべてを済まそうという考えです。それはポリエチレンフィルムに酸素透過の低い素材のコーティングを行い、目的の保存を果たそうという技術です。又、そのポリエチレンは殺菌温度にも耐えることの出来るものを使用することになります。

仮にポリエチレン単体で全てをまかなうことが出来れば、その処理はモノマテリアル(単体の材料)だけに単純に行うことが出来ます。

この技術の元はどうやら日本ではありません。

関連記事