
カレンダー届く
昨年暮れカレンダーが届きました。 鎌倉FMの番組の中に毎週土曜日放送される「お能への誘い」という番組があります。他の用事がない限り聞い...
ブログ
昨年暮れカレンダーが届きました。 鎌倉FMの番組の中に毎週土曜日放送される「お能への誘い」という番組があります。他の用事がない限り聞い...
昨年末から今年にかけて、特に多く感じたことがあります。年賀状廃止のご連絡についてです。 個人も企業も皆様一様に、丁寧な文書でそのご案内が頂きました。...
昨年は原材料、為替問題と幾重にも大きな波が襲ってきました。それらの事実はインパックに対して「もっとしっかりやれ」といった天の声のように聞こえました。...
おはようございます。 インパックは花の工場を除き本日で終了となります。 昨年から続く原材料のアップ、少々落ち着いたとは言...
クリスマスイヴです。 今日は土曜日でもあり、お子さんのいる家庭ではホームパーティーとなるのでしょう。今日は本社の皆さんだけになってしまいますが、従業...
ルワンダの大使以下書記官の皆さんがやってくることになりました。 7月にエチオピアの大使がお越しになった後、アフリカのウエブニュースでご...
クリスマスの話を聞きに行きました。 クリスマスは西のローマ教会と東の教会とでは日にちが異なっています。西の教会では12月25日となって...
ギリシャの哲学者であり、アドラー心理学の研究を行う岸見一郎さんの本の中(幸せになる勇気)に出てきた言葉です。 この言葉、ことによると「...
インパックの経営コンサルタントを40年近くお願いしている先生のバースデーディナーコンサートが、ニューオータニの大きな会場で行われました。15年以上前...
昨日は大昔の事を思い出すことになりました。 私がまた30代後半の時でした。オランダから輸入した花束加工機械がまだ1台も販売されていない...