1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

隠れた仕事

展示会は10時から17時までが開催時間です。その7時間で勝負が決まります。   勿論、事前推進活動の中で、確実にお越し頂く約束を取り付ける...

インパックブースの新製品

今回の展示会、インパックのブースはたくさんの花の中で行われています。せっかくのフローラルイノベーションなのですが、花の商品で埋まっているブースは私共...

フローラルイノベーション

今日から3日間、ビッグサイトでフローラルイノベーションが開催されます。この展示会には大きなタイトルがあり、「アグロイノベーション」という名で農業全般...

ほめ育の日

昨日の日曜日の朝7時から始まるNHKの「おはよう日本」で谷里保育園が紹介されました。 この日は「ほめ育の日」となっていました。数日前、谷里保育園では...

    未来

豪田トモ監督

昨日の東京紀尾井町ロータリークラブの卓話の講師は映画監督の豪田トモさんでした。名刺交換したところ本名は私と同じトモカズのとのことでした。急に親しみを...

    日常

ほめ育フェスティバル

昨日は社会福祉法人立野みどり福祉会の5つある保育園のうち、谷里保育園で「ほめ育フェスティバル」が開催されていました。先生方による演劇や、園庭ではくじ...

東京のみかん、北限のみかん

東京のみかん、北限のみかん   童謡に「みかんの花咲く丘」というのがあります。小学校低学年の頃よく歌っていた記憶があります。歌の大好きな母...

展示会の楽しみ

大手包装資材販売会社の元役員の方が先週の展示会に顔を出され、インパックのブースにも立ち寄られ、しばらくぶりに話をいたしました。 私共は元役員の方の会...

花の展示会

展示会は得意先様に来て頂く事と、新たな得意先様との商談を行う場としてはこれ以上の機会はありません。今回のガーデン&アウトドアEXPOは一見切り花と関...

来訪者の皆様

昨日の谷里保育園への中国の皆さんの来訪はとても刺激的でした。 また園児の皆さんの歓迎の踊りや鍵盤ハーモニカの演奏は見事なものでした。3歳児の皆さんは...